函館短期大学ニュース
お知らせ
2025.02.02文部科学省の令和6年度「少子化時代を支える新たな私立大学等の経営改革支援」事業に選定されました。
函館短期大学は、文部科学省及び日本私立学校振興・共済事業団による、令和6年度「少子化時代を支える新たな私立大学等の経営改革支援」事業において、■メニュー1「少子化時代をキラリと光る教育力で乗り越える、私立大学等戦略的経営改革支援」の対象大学として選定されました。申請校数:111校内、選定校数:45校(内、大学32校、短期大学13校)。
函館短期大学の事業名は「未来をつなぐ食と保育のグリーン教育推進と経営改善」で、食物栄養学科は3コース(健康栄養コース、福祉栄養コース、教職栄養コース)へ再編、保育学科は3コース(子ども食育コース、子ども支援コース、子ども心理コース)を新設します。また、地域で活発化している再生可能エネルギー開発を見据えたグリーン教育の導入にて、我が国のGX推進に貢献できる栄養士もしくは保育士を育成します。国家資格養成に係る授業科目と既存の地域連携活動にサステナビリティの視点を明確に加え、函館の豊かな自然と食の体験価値を提案することで自治体・企業の後押しが得られる取組みを実施し、大都市圏から本学の入学者を確保して経営改善及び、より一層の教育力向上に努めてまいります。
資料
●文部科学省:少子化時代を支える新たな私立大学等の経営改革支援